例会等予定日

12月例会・忘年会

日時

2025年12月20日(土)

公開対象

パブリック

場所

文京シビックセンター 3階 会議室1

詳細

【日 時】12月20日(土)13:00~17:00
【場 所】文京シビックセンター
          3階 会議室1   住所:目〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16−21   電話 0338127111   

※開始時刻が通常より15分早い13:15からとなっております、遅刻がないようにお願いします!

オークション大会、忘年会も合わせて開催いたします。忘年会ではクイズ大会も行います!
※例会、忘年会ともに定員がありますので、申し込みは早めにお願いします!

【日 時】12月20日(土)13:15~(開場 13:00)※通常より15分早めの開始としたいと思います
【場 所】文京シビックセンター 3階 会議室1
住所:〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16-21
https://www.city.bunkyo.lg.jp/b040/p006602.html
電話 03-3812-7111
最寄り駅:東京メトロ後楽園駅、都営地下鉄春日駅
【定員】60名

申込は下記(Googleフォーム)から入力してください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSefmTlapC45Aanl9Mfn9wSnsfpvB954tCUfAU34v-_APkV82Q/viewform
座席数に限りがあるため、本例会は事前申し込み制といたします。
空席があれば当日参加でもお席を用意できますが、満席の場合はご参加いただけない場合もありますので、事前に申し込んでいただくようお願いします

■参加費:700円(海研会員)/1200円(一般:非会員)
※企画と会場費の関係上、通常より参加費は高くなります。ご了承ください。
※会場でご入会いただければ、会員料金でご参加いただけます(入会金、年会費は無料)

【スケジュール】
●13:15 ~ 13:45頃 旅行報告、旅行情報発表

●13:45頃~15:30頃 講演会:タイトル:「いまのうちに行っておきたい 中国旅行最新事情」

[講演内容]
航空券も安く、ビザ免除の有効期間が延長され、いまが「行き時」の中国ですが、トランジットで素通りしてしまう旅人も多数いるようです。
それではもったいない!
ということで、今年2回の中国旅に行かれた、旅行人編集長・旅行作家・イラストレーターの蔵前仁一さんから、最新の中国旅行について、お話していただきます。

[講師プロフィール]
講師:蔵前仁一(くらまえじんいち)
旅行作家、グラフィックデザイナー、編集者。
80年代初頭からアジア・アフリカを中心に世界各地を旅する。個人旅行者のための雑誌「旅行人」編集長を務め、多くの旅行作家を輩出。
『ゴーゴー・インド』や『ゴーゴー・アフリカ』(凱風社)をはじめ、『旅で眠りたい』(新潮社)、『あの日、僕は旅に出た』(幻冬舎文庫)、『よく晴れた日にイランへ』、『失われた旅を求めて』、『旅がくれたもの』(旅行人)、『テキトーだって旅に出られる!』(産業編集センター)など著書多数。最新刊に『ホーボー・インド』(産業編集センター刊)

●15:30頃~16:15頃 年末大オークション大会

●16:15頃~16:30頃 事務連絡

●16:40 片付け撤収

※都合でスケジュールは多少変更する可能性があります。
※休憩は適宜入れます。

●17:00~19:30頃 忘年会
お店:北の味紀行と地酒 北海道 後楽園メトロ・エム店 (東京メトロ後楽園駅直結)
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13116515/
参加費:5000円(飲み放題付き)
※恒例のクイズ大会も行います

申し込み締め切り 12月16日(火)
忘年会は完全予約制です。例会の参加とともに必ず、参加の有無をお知らせ下さい。
満席になった場合は、途中で募集を打ち切る可能性がありますので、申し込みは早めにお願いします。
また、当日のキャンセルは会費全額(5000円)をいただきますのでご了承下さい。

作成日時

2025-10-01 23:22:05

更新日時

2025-11-16 21:12:55